40代未亡人の迷走日記

日常のあれこれ、未亡人のおばさんが迷走している日記です。

毎日ブログ更新、3か月経過

ブログもどうにか3か月経過しました。
今月からは週4日ですが働き始めたので、ブログを作る時間のやりくりが難しい日が数日ありましたが、無事に過ぎました。
限られた時間の中で、ネタを組み立て作り上げるのは、やっぱり大変で、自分の中では質の乱高下がすごかった1ヶ月かもしれません。

 

自分で決めた毎日更新のルールは守る

この2点です。

どうにかルールを守って毎日更新を続けられた事はよく頑張った!と思っています。

質は納得できてないですけど、今は質にこだわるより、毎日ルールに従うことにこだわっています。

 

アウトプットの経験を積むのは回数しかない

今、茂木健一郎さんの本を読んでいるとこなんですが、脳はインプットとアウトプットがあり

  • インプットは感覚的なので一瞬でも得られる事がある
  • アウトプットは運動と同じで、ひたすら反復していくしかない

ブログ作成は脳のアウトプットになるので、ひたすら反復していくしかありません。

3か月と言えば仕事の試用期間がやっと終わったことになります。少し慣れてきた?と職場の先輩に聞かれたら

「パッとネタが浮かんで書き始めたら500文字は簡単に突破するようになった気がします…そこから1200文字に増やすのはかなりキツイです」

と答えます。

 

6月のぶち当たった壁も「時間がない」

6月の1か月を通して感じたことは

  • 伝えたいネタがなかなかまとまらず、数日かけて作り上げる
  • あまりにも話のネタが広がらず、お粗末すぎて時間をかけたが結局お蔵入り
  • 完成度が低いがノルマを守るために時間がなくアップする

3つをまとめるとやっぱり「時間がない!」に行きつきます。6月は仕事行く5分前までパソコンに向かっていた日が3日ほどありました。
「これ以上時間かけたら、会社に遅刻してしまう!これで行くしかない!」
なんか締め切り前の漫画家みたいでした。

 

最新のアクセス数

6月の1か月間

増減を気にすると続けられなくなるので、月初だけ見ることにしています。先月と大きな差はありませんが、アクセス数がゼロの日はないので、毎日誰かが見に来ていただいていることが、しんどい中でも励みになります。

 

他の人のブログを訪問はあまり実行できず

働き始めた事もあり、自分のブログを書く事に精一杯で、思ったよりたくさんの人のブログを見る事が出来ませんでした。残念。
自分も見に来いただいて励みになるので、もう少し私も他の方のブログを見に行って、誰かの励みになりたいです。

 

7月はカテゴリー付けに挑戦

今まで簡単に90本のブログをアップしたので、そろそろカテゴリーをつけようと思います。なんとなくカテゴリーがあった方が、そのカテゴリーからネタが思い浮かぶかも!なんて思う部分があるならです。
でも今までの内容をカテゴリーに紐付け作業は大変そう…可能な所からぼちぼちと。

 

 

私は一度やらなくなると、本当に放置してしまうので、とにかく続けなければなりません。ギリギリでも、とにかく更新した事が私の自信の積み重ねになっていると思います。

暑いので体調管理も気をつけながら7月も更新したいと思います。

 

今回伝えたいこと

ブログ作業は、脳のアウトプット。とにかく反復練習するしかない

見に来ていただいて感謝しております。