40代未亡人の迷走日記

日常のあれこれ、未亡人のおばさんが迷走している日記です。

毎日ブログ更新、4か月経過

私のブログ記事もどうにか4ヶ月が経過しました。
忙しい日も、暇な日もネタを引っ張り出しては綱渡り作成の日々は変わりありませんが、ちょっと段取りが良くなってきたかもしれません。

 

自分で決めた最低の更新ルールは守る

私はブログを書くにあたり、最低限の更新ルールを2つ決めています。

ですが、7月はどうしてもルールから外れてしまう1日だけありました。
何があっても1200文字以上の文章にすることができないのです。なんとなく、これ以上書くと「嘘っぽく」見えてしまうのです。私のブログなので、嘘を書く必要はありません。だからやめました。

「そういう日もあってもいいんじゃないの?」

そう考えることにしました。

基本はルールに従いますが、続けることも大事なので、バランスよく自分に心地よいところを探るのも大事かと思っています。ただ、甘えすぎるのもいけませんが…

 

7月のぶち当たった壁も「時間がない」

売れている漫画家さんの様ですが、結局「時間がない」です。
家の外では、スマホである程度ネタ作り、自宅のPCで最終作成という形をとっています。PCが息子の部屋に置いているのもあり、息子の不在時を狙って作成するのですが、7月下旬からコロナ疑いで在宅することが増えてしまい、余計に時間が足りませんでした。PCだとタイピングが早いから、ある程度サクサク文章が書けるのですが、スマホはやっぱり限界があります。

スケジュールが予定が多い7月だったので、1日で3本も作り置きすることもありましたが、どうにか毎日更新は達成しました。

 

頑張れば800字ぐらいまでは勢いで書けるようになった

ここは、すごく実感がわいてきている所ですが、最初の4月に比べたら、文章を800字ぐらいまではさっさと作れるようになりました。

脳科学者の茂木健一郎さんも、「アウトプットは運動と同じでひたすら反復練習しかない」とおっしゃっています。

今まで文章を書く事すらしてきたことない私が、800字まですらすら書けるようになっただけでもすごいかも!と思っています。どちらかといえば箇条書き、文章少なめのタイプだったので、800字も書けるようになったのは、毎日更新という反復練習のおかげだと思っています。

 

文脈を考えるのが難しい

文章を書くと何度も読み返す癖があります。

書いている途中で「あ。これも思いついた」と急に脈絡のない文章が始まっているのに気づいて、思いっきり最初のテーマから脱線しているのです。
そしたらテーマ変えたらいいっか、と臨機応変に対応すると、また変更したテーマから脈絡のない文章になってしまい「何やってんだ私・・・」といって、500文字ぐらい削除!という事が度々起こります。
最初に文脈をきちんと組み立てて書けばいいのですが、でも勢いで書きたい日もあるんですよね。なんとなく(笑)。そして今日も勢いで書いています。

このあたりはこれからの反復練習で伸ばしていく課題だと思っています。

 

カテゴリー付けが難しい

7月からたまにカテゴリー付けをするようにしていました。まあまあ忘れがちではありますが。
カテゴリーを増やしすぎるとなんか、そのカテゴリーに1つしか当てはまらな痛くブログが出てきたりするので、どうなんだろう・・と思いつつ。
でも「その他」カテゴリーだけはつけたくないのです。
その他においてあるものをクリックしたいとは思いませんし。

カテゴリーは、訪れてくれる人に対してご紹介しやすいワードで付けなければならない、今書いていて思いました。そうしよう。


最新のアクセス数

8/1現在

増減を気にすると続けていく事ができないので、アクセス数は月に1回のこのタイミングだけで見る様にしています。
グラフの長さが短いように見えますが、6月の時より左のメモリの単位が「25→50」に変化しています。おお!嬉しいですね!

 

8月は無理せず現状維持で

毎日とにかく暑いので、体調を維持することを大切にしようと思います。コロナワクチンを打ったあとは1週間は倦怠感との闘いもあります。とりあえずあまり無理せず、自分に約束事を増やさず、現状維持で進めていこうと考えています。

 

今回伝えたいこと

いつも見に来ていただいて、本当にありがとうございます!

まだまだ迷走しっぱなしですが、今後も頑張ります!