40代未亡人の迷走日記

日常のあれこれ、未亡人のおばさんが迷走している日記です。

仕事に求める価値観

転職を何度も繰り返しているので、自分にあう会社が本当にあるのか?と自信を失っています。自分で仕事の価値観を突き詰めたら良いと言われたのですが、頭だけで突き詰めていくのが本当に苦手です。

今はアルバイトで週4日勤務しています。今病欠でお休みの方のピンチヒッターのため、休職されている方の診断書の状況で私の雇用契約が伸びるという、社保加入ができないので条件的には悪いです。でも昔働いていた職場なので、時はかなり経ちましたが新しく覚える事が少ないので、私にとっては居心地良く働かせていただいてます。

こんなに居心地がいいのは、単に責任がないからだけでしょうか?そうではないと思うのです。

 

今のアルバイト先は5年契約のため、雇用を安定したく途中で正社員として他の職場へ転職しました。その当時、小学校入学前の息子を育てるには正社員という安定を求めていたのです。そして中小企業の正社員勤めを手にしたので安定はありました。でも私は結局安定を手放しました。

 

何で辞めてしまったのかは、大きく言うとやはり会社の雰囲気しかありません。
転職活動で会社の悪口になるような事を言ってはいけませんと言われます。いくら突き詰めても会社の悪口しかないと言うか…でもその会社を選んだのは私の責任です。

 

組織というのは私の様な力のない物が声を上げたところでも何もかわりませんし、中小企業だったため、上司にも裁量はほとんどなく、すべては社長が決めてしまいます。

私が問題提起しても、上司の答えは

「どうせ社長に却下される」「僕には決められない」「今までこうやってきたから、変えるのはちょっと…」

よく考えると何とも納得しにくい回答ばかりです。でもこういう社内風土では、上司の返答に納得してしまい諦めてしまうのです。

 

上司は社長から言われたことだけをするのが仕事なので、私の様な改善したい発言は一切取り扱ってもらえません。社長が現場を知るわけがないので、それを伝えて相談するのが役職者の役目では?と思いつつ、それを望む事が無駄です。

 

こんな会社なので、平社員も上が指示してきた事だけ適当にやれば良い、問題を解決する事もなく、ただ毎日適当に言われた事だけやっておけば良いと考える人がほとんどでした。私も会社全体を巻き込むことはやめて、自分の裁量でできる範囲の問題を解決する事で満足して仕事をしていました。

 

でも、異動になり畑違いの業務となったため、あまりにもアナログ作業に私もミスが増えたので、システム活かした作業にしたいと上司に提案すると
「今までこれでやってきたので、変えられない」
上司はずっと同じ部署で20年もいるから理解されませんでした。ミスをすると損が発生するので気を付けてくださいと言われて、
私の頭は日々、ミスできないプレッシャー、売り上げを上げるための策が全く思い浮かばず、疲弊していきました。

 

後々辞めて他の人に相談している中で気づいたのは、私は真面目すぎたらしいです。
あの会社は誰も仕事を良くしようなんて思ってないし、評価なんてないから適当に最低限しておけば、お給料が入るのにと言われました。
安定を引き換えに一定の時間を差し出すのですから、適当に言われたことをするのは正解です。
でも私は、1日9時間も自分の時間を差し出すんだから、もう少し自分の中で「ただ適当に拘束される」ではなく「それなりの充実感」を求めてしまう様です。

 

そう考えたら、今の職場はみんなで問題解決しようとする雰囲気があります。
「こうしませんか?」「これも良いのでは?」「でも別の見方からするとまずいのでは?」
と皆さん前向きに意見を出し合い解決策を考えていました。
「そうそう。私が求めていたのはこれだよな・・」と思っていました。

 

「仕事を前向きに取り組む雰囲気がある職場」

これは今後の転職先に求める軸にしようと思います。

 

今回伝えたいこと

仕事に求めるものは人それぞれなので、自分の正解を探す必要がある。