2023-01-01から1年間の記事一覧
本日は、半月ぶりのノープランのお休みになりました。 忙しいぐらいが良いんだよと人は言うけれど、疲れやすい私にはちょっと無理しすぎた様です。ブログネタを探す力もないぐらい疲れておりました。だから、本日朝息子とした話をネタにしようかと思います。…
うちの猫さん。 私のパソコン作業を邪魔するのが大好き。 ダンボールも大好き。 だから我が家のPCの側には 邪魔防止にダンボールが置いてある。 ちょうどプリンタの上に置けるサイズ。 PCを操作していると、今もやってきた。 綺麗に入っていく。 ちょっとご…
特にドラマを見ていないのですが、たまたまYouTubeのショート動画に上がっている日テレ系のドラマ「だが情熱はある」に最近釘付けになってしまった。 King&Princeの高橋さんがオードリーの若林役、SixTonesの森本さんが南海キャンディーズの山里役をやってい…
1年半ほど前?ぐらいから私は五十肩に悩まされています。昨年の11月には通院は終わったので(生活に支障がないぐらいまで回復したということらしい)今は自宅にて日々肩周りをきちんと動かすように心掛けています。一時期に比べてコートも着れるようになっ…
我が家の猫のベストポジションで困っています。 なぜに炊飯器の後ろに居たいのか? よくわからないのです。 暑そうな気がするのに。 移動させると嫌がるので、いつもそのままに炊飯器をONしています。 頼むから蒸気の出てる時は火傷するかもしれないので動か…
6月に入りました。毎月初めにとりあえず1か月ブログを振り返る事にしています。ブログの変更が全くできてない自分に反省しています。5月は仕事も本格的に始動、更年期症状が出てきた、ボランティア活動も活発に。コロナが5類になった事で世の中が動き始…
私も気づいたらもう50歳が近くなってきました。おかげさまで大きな病気もせず、ただ疲れが抜けない日々を過ごしているだけです。でも昔の様に頭も身体もシャキッと動けない日が増えてきました。漠然と人生あと何年元気に生きられるのかな?と思ったりしま…
先日、緑黄色社会のライブに参戦するため大阪のフェスティバルホールに行ってきました。緑黄色社会をお目に掛かれるのはこれで4年連続。いやあ。売れたなあ…。去年は紅白にも出てたしね。今年もチケットが取れるとは思いませんでした。今年も親子参戦してき…
今週のお題「好きなグミ」 私はどちらかと言えばグミが苦手です。グミを食べたら一瞬歯が痛くなりませんか?私だけ? 歯の痛さを我慢してまで食べたいと思わないので、グミを買って食べる事はありません。だからグミを食べるのは人に頂いたときだけになりま…
長い人生を振り返ってみると、私は基本的に「〇〇長」ではなく「副〇〇長」というポジションが多い。何かといえば「縁の下の力持ち」存在的。 演劇で言うと演者ではなく、舞台装置やら音響やらの立場。いつだって「日陰にいる」存在。そんな私が棚ぼた式に、…
先日、久々に救急講習に行ってきました。参加の動機は職場からの指示。職場にAEDが設置されているから使い方を最低限知っといてと。決して前向きな参加ではなかったのですが、自分の年齢が上がっている事もあり、他人事に思えなくなっていたのか、非常に有意…
我が家の猫は黒猫 黒猫の難点と言えば 暗闇の中にいると気づかない事 よくクローゼットの中に居るのに気づかず扉を閉めてしまうことも だから極力クローゼットの開けっ放しはしないようにしている どうしても暗いところでゆっくりしたいらしく 自分で入れる…
うちの猫は大きいらしい 私は初めて飼った猫。比較対象がいないので、大きいと言われてもピンときません。 息子がデカいデカいと言うのです。 体重は病院で測ってもらうと、5.0から5.3kgの間をウロウロ。 5kgを切ったことはありません。 猫身長(尻尾部分を除…
異次元の少子化対策で社会保険料の負担が上がるとか。私個人としてはこれだけ少子化が進んでいるのですから、仕方ないなと思っています。子育てがある程度終わったから思うのですが、お金ばらまきだけですべて解決できるの?と思いつつ。 子育ては小さいうち…
日本は少子化、人口減少の国ですが、他国はそうでもなく。とくにインドの成長は目まぐるしいです。 そして今まで日本人が食べていた食材を食べて来なかった国でも食べる様になりました。更に環境の変化で流通量が減っていて、お値段が高くなっている食材も多…
今週のお題「レイングッズ」 私は毎日自転車通勤。晴れの日も雨の日も風の日も通勤手段は自転車しかありません。雨の日の30分間の自転車は大変です。はっきりいって行く気が失せますが、仕事ですので渋々出かけます。行きに濡れてしまうと1日職場で不快な…
毎日約30分程自転車で通勤しています。駅前を抜け、山の手の住宅街へ通勤しています。たくさんの人・自転車・車とすれ違うので事故を起こさない様にしなければと思いつつ。時々気が緩んで「ハッ」とさせられます。 交通事故マップで近くの事故ポイントを知…
この週末は、何となくパッとしないマイナスな週末だったなと。 ブログもだからパッとしない。 ジンジャーシロップは煮詰めすぎて失敗する 先日、ジンジャーシロップの作り方を拝見したので、私もやろうと。 miu-ohitorisama.hatenablog.com だいぶ前に行った…
我が家のネコタワーは木登りタイプ 途中にステップがないので、上のハンモックで休みたい時は、頑張って木登りをします。 先程からピクリともしないので、寝ているんだろう。可愛い寝顔を撮ってやろうと近づくと おや?目が開いている うん。起きてる でも動…
先ほどミュージックステーションで青春の歌というのがやっていた。私の青春と言えば、今から30年程前?になるのだろうか?もちろん携帯もポケベルもまだ持ってなかった学生時代。だから卒業しても連絡を取り合う友達なんて本当に「限られた人」だけ。同窓…
今週のお題「おとなになったら」 私が子どもの頃、多くの女の子達が大人になったら簡単になれるだろうと思っていた事があります。 それは「お嫁さん」「お母さん」 絶対になれるものだと思いこんでいる幼少期 私が幼い頃は、女の子が将来何になりたいですか…
最近は自分が思っているより食べれる量が減ってきています。 昔ならもっと食べたいなぁと思いつつ、追加注文をしたくても我慢してたのが嘘の様です。 居酒屋でお持ち帰りを主張してみた 先日、お友達と居酒屋に行ったとき、どうしても食べきらず残してしまい…
たまに息子はよくわからない難しい事を話してくるのですが、その視点に回答できないことが多いです。そういう会話は友達としてくれよ…と思いつつ。友達が少ないんでしょう。 知るかそんなもん!の質問にとりあえず興味を示す 昨日急に言いだしたのは 「海外…
ここ数年、母の日を忘れられています。色々忙しいから仕方ないと思いつつ。毎日家の中で顔を合わせているのに何となく悲しくなります。 母の日はカーネーション1本でも嬉しい 子どもが小さい頃は息子が小銭を握りしめて自宅近くの花屋さんにカーネーション…
久々に梅田に出かけました。私のお目当ては大丸梅田店の13階に行く事。私はドラえもんが大好きで、私の毎日使うマイマグカップは大好きなドラえもんと決めてます。しかし先日欠けさせてしまい、ドラえもんマグカップを売っている所を探してみたら 今月末ま…
日曜ぐらいブログをお休みしたいと言う衝動にかられます。それなら休めば良いのですが、自分を甘やかすために毎日更新をやめるのは、やっぱり嫌なので、日曜は我が家のゆるい猫日記をブログに書くことにしようと。 うちの猫さんの特徴と言えば 「甘えた」「…
私は1時間ドラマをここ何年とちゃんとリアルタイムで見たことがありません。たぶん1時間もTVの前でゆっくり見ている余裕がないから、自然と見る習慣がなくなってしまいました。 朝ドラは逆にリアタイできる 数年前、朝ドラは唯一見ていた事があります。朝方…
毎日ブログを更新するのに大助かりの「お題をさがす」コーナー 適当にこれなら書けそう!と思うお題に便乗させていただいております。ありがとうございます。 ふと、自分が皆さんに聞いてみたい事でお題にしてみることにしました。 それは お題「爆笑するギ…
最近、何かと息子が料理をやることが増えてきました。料理が苦手な私にとってはありがたい話なのですが。なんでも最初から完璧な人はいませんが、イラっと来ることも多く。人に何かを頼むには、我慢と成長を見守る気持ちが大事ですね。 作るのは良いが洗い物…
ふと、YouTubeのFirstTakeを見ていて目に留まった 新しい学校のリーダーズが歌う「オトナブルー」 いいねえ!この曲。おばさんもハマってしまい、リピ再生しています。 新しい学校のリーダーズとは 個性と自由ではみ出す4人組ダンスヴォーカルユニット パワ…