40代未亡人の迷走日記

日常のあれこれ、未亡人のおばさんが迷走している日記です。

食費の高騰が物の購入を制限する2023年

買ってよかった2023で何かブログを書こうと思いましたが、家の中を見回しても「大きな物を買っていない」事に気付きました。

つまり

特に何も買ってない2023

その原因を考えてみました。

 

日々必要な食品の物価高が響く

皆さん一緒だと思うのですが、最近本当にスーパーで買い物したら「え?!」って思うぐらい高い金額をレジで言われます。

以前だったらこれぐらいで2000円ぐらいだったのに、最近だと2500円ぐらいになっている感じがします。

今日は1000円以内の買物のはずと思っても1200円ぐらいだったり。

日々の食費の方が大事なので、どうしても欲しくならないと物を買わない傾向が強いです。特に洗濯機と冷蔵庫はそろそろ寿命を感じているので、買い替えしたい気持ちはありますが、まだ使えるので今年は結局買いませんでした。

 

一人暮らしだと物を買わなくなる

息子も独立し、共に一人暮らしになりました。
今までなら私も息子も便利になる、楽になるから買うとうい傾向があったのですが、一人ならどうにかなるか、我慢できるかと後回し。

去年は寒いから来年は暖房器具買おうかなと思っていたけど、一人になっちゃうと「着こめばいいや」で結局買わない。ゴミになった時捨てるのは私だから、物を増やしたくないという気持ちも大きいのも原因かと。

 

モノよりコト消費の一年だった

昨年は新しく少し買い替えした物がありますが、今年は買い替える物もなくどちらかといえばモノよりコト消費の1年だったと思います。

今までの日常が戻ってきたこともあり、食事に出かけたり、遠出したり、ライブに行ったりとモノに消費するよりコトに消費する方が今までより多かったです。
モノ消費よりコト消費の方が、自分にとって満足度が高いのも理由の一つだと思います。今年は特に緩和された反動で更にコト消費にお金を使った感じがします。

 

今回伝えたい事

来年は「買って良かった物」を言えるように、吟味して物を買いたい。

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
お題と新機能「AIタイトルアシスト」についてはこちら!
by はてなブログ