40代未亡人の迷走日記

日常のあれこれ、未亡人のおばさんが迷走している日記です。

お題:我が家のお餅の食べ方

今週のお題「餅」

お餅大好き人間にとっては、どう食べたって美味しいよと思うのですが、甘党の私は、やっぱり甘めに餅を食べるのが好きなので、甘く食べる方に対して熱量が高めです。

甘く食べる編

  1. 砂糖醤油
  2. きなこ
  3. ぜんざい

砂糖醤油

一番簡単に食べれる方法だと思います。砂糖を入れ、醤油を入れながらお好みの味にします。砂糖が多すぎても嫌だし、醤油が多すぎても嫌だし。このバランスを味見しながら決めるのも楽しいです。
絶対家にある材料でできると言う所も利点だと思います。
焼いたら、そのまま砂糖醤油に入れるだけ。簡単です!

きなこ

私はきなこと砂糖と塩を入れます。これも砂糖醤油と同じで、きなこの量に対し、お好みで砂糖を加えて行きます。ちょうどいいぐらいかな?と思う所で塩少々を投入。これで甘ったるくならずに美味しくなると思っています。
出来立ての餅の場合は必要ないですが、家で食べる場合は餅を焼くことが多いので、焼けたら、一度お湯にくぐらします。それから作ったきなこへ入れます。
そうするときなこがまんべんなくお餅についてくれます。

気をつけねばならないのは、お湯にくぐらした後、必要以上に水分が多い、もしくはきなこが少ないとべちゃべちゃになってしまうことです。

 

ぜんざい

あずき缶からする人もいますが、最近だとぜんざいキットみたいなのがたくさんこの時期だと売られていますので、これだと温めて焼いた餅を投入するだけでお手軽に作れるし、美味しいです。
個人的には、井村屋が大好きです

20231218075639

引用:井村屋ウェブショップ

 

辛く食べる編

  1. 海苔でまく(磯辺焼きというのか?)
  2. 醤油と大根おろし

海苔でまく

焼いた餅を味付け海苔でくるんで食べる方法です。醤油つけたり、焼き海苔でも、そのあたりはお好みで。

上級者は醤油をかけながら餅を焼いて、海苔をまくらしい。私は醤油をつけ過ぎて下に落ちるから苦手です。

海苔のパリパリとお餅が美味しいんですよね!

 

醤油と大根おろし

これはつきたてのお餅で食べるのですが、大根おろしと醤油をかけて食べます。

醤油はダシ醤油とかでもOKです。個人的には牡蠣醤油が最高です。

熱々ご飯の上に乗せて食べるのと同じ感覚かもしれません。

 

薄く切って編

  1. お好み焼きに入れる
  2. お鍋に入れる

 

お好み焼きに入れる

お店に行くとトッピングで「もち」があります。あれです。

餅は必ず薄くして、上に乗せるのがポイント。

個人的にはそばより断然もちの方がお好み焼きに合うと思います。

もちチーズトッピングも最高です!

 

お鍋に入れる

こちらも薄く切って入れます。すぐに溶けてしまうことがあるので、できるだけ食べる直前がオススメです。

最近は鍋用もちが売ってますので、そちらを使うとお手軽に食べれます。

 

今回伝えたい事

もちへの愛が止まらない