40代未亡人の迷走日記

日常のあれこれ、未亡人のおばさんが迷走している日記です。

人生初!推しうちわ作成

この歳になって、推しうちわを作りました。

 

きっかけは、昨年お世話になった方が、ライブに出るからぜひ見においでよと。
冗談で「それなら推しうちわでも作って持って行きましょうかね!」と言うと
周りに居た知人たちが「それはいいね!是非!」
と言われ、半分冗談?と思いつつ、ええい!本気にしてやろっとと思い作りました。

 

最近「推しうちわ 手作り」

で検索すると出てくるわ、出てくるわ。

色々な推しうちわの作り方があるのですが、さすがにライブに出られる方も私もアラフィフということもあり、あまり♡はよろしくないかと…。ライブに出る方は妻帯者ですし。

こういう時、私が独り身なので、余計な誤解を生まぬよう非常に気を遣ってしまう。

 

完成品 表

20231202130439

ちょっとお名前をローマ字で書いているので、さすがにイラストで加工しました。

裏面

20231202125939

若い子の推しだともっと、周りに派手にしたり

可愛らしさを出したりするみたい。

 

専用うちわ使うだけでクオリティは高くなる

うちわは、100円均一に行けば簡単に手に入ります

家にあるうちわを再利用できるとは思いますが、絶対に面倒くさいし、仕上がり悪くなる事が想像できます。

最近の100円均一であれば

「コンサート用」や「推し活」の売場にいけばありますよ!

 

文字作成はcanva

色々推し文字を作るアプリもある様ですが

私はcanvaで作成しました。

フォントは

  • にくまる
  • けいふぉんと

を使用

 

canvaは無料で使えますが、使った文字を画像ファイルとして一旦ダウンロードしなければ印刷はできません。

 

印刷用紙は写真用紙

印刷も普通の紙ではなく、写真用紙で印刷しました。写真用紙は光沢があり、しっかりしているので良い感じに仕上がります

A4横サイズいっぱいに文字を作ると、うちわにちょうど収まる感じになります。

 

装飾は好みで

今回は星しか使いませんでしたが、ハートを使ったり、うちわの縁取りにレースをつけたりしている画像もありました。

私はcanvaにあった拍手のイラストも印刷して貼り付けてみました。

文字も推しの色にしたり、縁取りを上手くしたり、推しに見てもらうための工夫を調べれば調べるほど奥深く、非常に勉強になりました。

 

初めてでしたが、自分が思っていたより推しうちわ作りが面白かったです

今度WEST.のコンサートに行く時は、年甲斐もなく作っちゃおっかな!と思ってしまいました。

 

今回伝えたいこと

ご本人に推しうちわを見せたら苦笑いしてました…