40代未亡人の迷走日記

日常のあれこれ、未亡人のおばさんが迷走している日記です。

18歳成人してから1か月経過

4月より成人年齢が20歳から18歳に引き上げられました。うちの息子も一応成人してしまったのですよね。ニュースで聞いてはいましたが、そういえば何が変わるねん?と本人も私も詳しく知りませんでした。
何も今のところ成人したという変化を感じていません。

政府も東京リベンジャーズとコラボしてとこんな案内をしていたとは…

gov-online.go.jp

今回の引き下げに伴い18歳になったらできる事

  • 親の同意を得なくても様々な契約をすることができる
    携帯電話の契約
    一人暮らしのためのアパートを借りる
    クレジットカードの作成
    ローンを組んで自動車を購入
    →つまり、自分でした契約を簡単に取り消せないということ。
  • 結婚できるのは男女ともに18歳以上
    →女性は今まで16歳以上だったので、こちらは引き上げです。
  • 10年パスポート取得可能
  • 公認会計士司法書士などの国家資格に基づく職業に就くこと
  • 性別の取扱いの変更審判を受けること
  • 裁判員に選出される

今まで通り20歳までできない事


正直今のところ1か月経過しましたが、何も変わらないです。まだ自分の名前で契約をしていないからだと思います。
投票権についてはノーコメント。父が競馬好きなので私は小さい頃から競馬場に連れていかれていたもので…


我が家が息子に成人に伴い準備した事

  • マイナンバーカードの作成
  • 印鑑登録をしておく
  • 銀行印の変更

息子は3月末に作成に行ったので、マイナンバーカードも4月以降であれば10年も選べますがどうしますか?と言われたそうです。さすがに18歳の写真を28歳まで使うのが嫌だったらしく、5年でいいですと言ったそうです。
一般的には契約時ぐらいしか印鑑登録必要ないでしょうと思うでしょうが、相続に必要なので作成しました。夫が亡くなっているということは、息子は夫の両親の相続人となります。不謹慎かもしれませんが、暇な時に作っておくべきという判断です。なんでも急に必要になりますから。
印鑑登録を作成するときに、銀行印も息子用の印鑑を作って変更しました。今まで私の印鑑を登録していたので、将来独立した時に困ると思い変更しました。最近は印鑑の要らない銀行も増えてきましたが、やっぱりまだまだハンコ文化は根強いと思います。

これからできるなあと思う事

  • クレジットカードの作成
  • 携帯電話の名義変更

クレジットカードは安易に作成するのは避けたいのですが、現金より何に使ったか記録を残すことが簡単、現金不足時にATMの引き出し手数料を考えるとクレジットカードを持っておくのはメリットだと考えています。
クレジットカードをどこで作成するのか息子に探してもらっているのですが、調べは全く進んでいないようです。
携帯電話は早く変更して息子名義にしよっと。彼の口座から引き落としするようにしなければ!


アルバイトの契約も今までならば保護者の同意欄に記載しなければならないのでしょうが、もう不要ということですよね。なんの相談もなく契約してもらうのは心配ですが、保護者の欄に私の名前を書くことで、ひとり親という採用に不要な個人情報が書面上でわかってしまうのは嫌だったのでありがたいです。

 

息子は悪いことをしたら名前が世の中に発表される危機感はあるようです。よく大学生が違法な行為をしても名前が世に出ないことが多かったので、犯罪の抑止力になるのは大きいと思います。

 

今回伝えたいこと

18歳の息子が成人を理解しているかどうかは微妙