40代未亡人の迷走日記

日常のあれこれ、未亡人のおばさんが迷走している日記です。

ブログのカテゴリー分けを行った

早いもので9月も終わろうとしています。
そういえば、私は8月末のブログ内で「分類分けを行う」と宣言していたのです。

meisou2ndlife.hatenablog.com

180本近くをどうにか、カテゴリー分けが完了しました。もっと早く3か月ぐらいの段階でやっておけば良かったと反省しました。

 

最終的にかかった時間は3時間半ほど

ブログの分類分け(カテゴリー分け)は、やってもやらなくてもいいことです。
正直誰も得もしませんし、期待もしていません。ただ単に自分との約束事です。
やはり8月末に宣言したことが、ずっと心に引っ掛かってはいました。
気付いたら、もう9月末なのです。正直180本近いブログのカテゴリーを決めて、一つ一つ分類を決める作業なので、想像しただけで面倒なのがわかります。
一つ一つ面倒な作業でしたが、3時間半ほどで終わりました。

 

作業1:全ブログのタイトルをコピーしてExcelに貼り付け

正直、180本近くなると何書いてるか覚えてないのもたくさんあります。
カテゴリーを決めたいのですが、どういうことを書いていたのか全部洗い出さないとカテゴリーも決めれません。
すべてタイトルをExcelに貼り付けました。タイトルでどういうことを書いていたのか、うっすら思い出すためです。

20220929180209

 

作業2:カテゴリーを決める

タイトルがすべてコピーできたら、どういうカテゴリーがあれば良いのか考えます。
どういうカテゴリーを付けたらいいの?と悩んだので、いつも楽しく拝見しているぐるぐるねこ男さんのブログが、きちんとまとまっているのでカテゴリー分けを参考にさせていただきました。

guru2-neko-otoko.hatenablog.com

 

自分の中で、
子育て・お金・仕事・猫・獣医学部・体験レポ・お出かけ
について書いていたとは思うのですが、それ以上にカテゴリーが増えてしまい
最終的には

  • お金
  • ブログ
  • ライフスタイル
  • 仕事
  • お出かけ
  • 私のこと
  • 猫のこと
  • お題
  • 子育て
  • 獣医学部
  • 体験レポ
  • 作ってみた
  • 思い出
  • 雑記

14カテゴリーに分類されました。
ちょっと多いかなと思いつつ。またそのうち整理されていくと思います。
そして各記事にどのカテゴリーを設定するか決めました。

作業3:はてなの画面でカテゴリーまず14つに増やす

元々4つほどカテゴリーを付けていたのですが、新規にカテゴリーを付けていく場合は、記事を書く時に作成していかなければなりません。

help.hatenablog.com

 

作業4:各記事にカテゴリーを付けていく

一括で付けていく方法と、記事を編集してつけていく方法と2つありますが、私はあまりにも古い記事だと何のカテゴリーに含まれるのか、自分で作業2で設定したのと違うかもしれないと思い、1つ1つ開けて軽く内容を読んで設定していきました。
まさに手作業。180件(泣)
この時に3か月ぐらいでやっておけばよかったと反省しました。

 

作業5:ブログのデザインにカテゴリー表示を追加する

せっかくできたカテゴリーですが、ブログ内に表示されていなければ苦労も意味がありません。
デザイン設定から、サイドバーのモジュールにカテゴリー表示を追加して完了!

20220929182448

カテゴリーがちゃんと表示されるようになりました。
一つ一つ手作業でカテゴリーを付けていくのは本当に大変でしたが、完成するとこれでまた少しブログっぽくなってきたのが嬉しいです。

今回伝えたいこと

カテゴリー分けは100記事までには作成した方が良い。

カテゴリーがあると、ブログの検索もしやすくなるから良い。