40代未亡人の迷走日記

日常のあれこれ、未亡人のおばさんが迷走している日記です。

私立高校3年間の学費と受験費用を算出してみた

うちの息子は公立高校に落ちてしまい、私立高校に3年間通いました。急な出費に泣かせられた私です。

先日小学校時代からのママ友たちとご飯を食べている時に、公立高校に行ったママ友からは「私立って学費とか高かったでしょう?」と尋ねられました。
私は、全く高いと思っていません。なぜなら

「高校の先生のおかけで、塾に行かず希望する大学に進学できたから」です。

 

単純に学校に支払う費用だけ比べたらもちろん私立は高いです。ですが、公立高校に通っていて塾に行かずに大学に進学した話を聞いたことがありません。学校側からの手厚いサポートも含めると本当に私立高校は高いの?と思っています。
お金だけで全てを判断できません。結論は本人が満足すれば高く感じないのです。

 

今回は私立高校3年間にかかった学校と受験にかかった費用を家計簿から引っ張り出して算出してみました。
かなりリアルな数字です。

 

 

入学時には一番まとまった額の出費が発生する

高校入学時が一番まとまった額が必要になりました。入学が決定した3・4月に支払った総額は約60万でした
<内訳>

  • 入学金:約16万
  • 学費・学用品・模試代・教科書代:約40万
  • 電車代:4万

とにかくすべて最初から揃えなければなりません。私立の場合は制服・鞄・体操服も決められた物しか買えないので、こういう点では公立より絶対高くなります。入学時点では冬服。夏前には夏服の購入が発生します。

 

高校1年の学費総額:約100万

授業料については、我が家は就学支援金を満額受け取ることができましたので、そんなにかかりませんでしたが、施設費や保護者会費と言ったその学校独自に発生するものは、他のご家庭と同じだけ支払います。そして、1年は学用品の購入だけでもかなりの支出が発生します。
うちの高校は修学旅行は国内のため、修学旅行費はそこまで高くありませんでしたが、
海外に行く高校だと修学旅行費が高額になると聞いたこともあります。

うちの高校は1年生から模試を受けなければなりませんでした。
この模試を受けているので、塾に行かさなくてもある程度息子の学力を把握できたことはありがたかったです。

 

高校2年の学費総額:約38万

高校2年時は、コロナ禍となり当初予定していた学校イベントも色々無くなってしまったこともあり、当初予想していた学費より少なくなったと想定されます。
学用品も不要ですし、主な授業料だけになるので、就学支援金のおかげで特にお金のかからなかった1年となりました。
ちょうど政府の旅行支援と重なったこともあり、修学旅行費が4万ほどキャッシュバックされたのはありがたかったです。

 

高校3年の学費総額:約50万

高3になると、やや学校イベントも5割は運営されるような状態になってきました。学校で行われる模試が増え、補講が発生するので、やはり2年の時よりは学費が多くなりました。ただ、なぜか3学期はほとんど学校に行っていないのにも関わらず、学費が結構高かったのが何となく納得ができなかったです(笑)

 

受験のための費用総額:25万円

受験にかかる費用は結構色々ありました。

  • 入学検定料
  • 願書送付のための郵送代
  • 願書に添付する写真代
  • 願書に添付する証明書発行代
  • 学校から紹介された自習室に通った費用(1回1000円)

入学検定料は高額になる

  • 共通テスト
  • 国公立大学(3校分)
  • 私立大学(2校・5回分)

これだけで総額約18万です。

幸い、国からのコロナの支援金が10万だったので、ありがたく受験費用に使わせていただきました。

私立大学は共通テスト利用、受験日を変えて何回も受けることができ、複数回受けると割引が適用されたりします。

2つ受けたら10%引きみたいな、バーゲンみたいな方法はどないやねんと思ってしまいましたが、どれか1つでも合格するかもしれない!と親は淡い期待をしてしまい出費は厳しいが申し込んでしまうんですよね。

我が家はまだ安い方だそうです。平均25万ぐらいと聞きました。

 

高校3年間学費+受験代の総額は約213万円

我が家は総額で213万となりましたので、1年あたり71万になりました。1か月約6万円ぐらいです。それぐらい使ってたんだと今頃驚いています。
教育費は聖域になりがちと言われますが、私もそのタイプだったので、最終的に算出するとやっぱり結構使ってますね。

 

20221118215155

公立高校で塾に行かせた場合には、総額でどれぐらいになったのか知りたいのですが、ママ友にはお金の事を聞くのが難しいので、誰かブログで公開してないか探してみよう。

 

今回伝えたいこと

私立でも今は収入に応じて就学支援金等があるので、学費はそんなに公立と差がなくなってきている
私立学校独自の施設費などを調べておくと良い