40代未亡人の迷走日記

日常のあれこれ、未亡人のおばさんが迷走している日記です。

【お題:懐かしい物】不二家のネクター

今週のお題「懐かしいもの」

 

先週、胃腸炎になってから、少しは良くなったけどまだ本調子とはいかない。
先週は三日間ぶっ倒れ、4日目から少しずつ食事を開始したけれども、私が食べれるものは固形物が受け付けないため「流動食」に近い物しか口にできない悲しい状態だった。

 

いつも胃腸炎になるとリンゴジュースばかり飲んでいたのですが、買っていくのを忘れていたために、職場の自販機でポカリスエットでも買おうとみてみると

 

不二家のネクターが売っていたので買う事にした。

20240521182958

出典:NECTAR|不二家

 

本当に懐かしい。何年ぶりだろう。

私の記憶だと小学生以来の気がする。昔おばあちゃんが買ってくれたなって。

子どもの頃ジュースは気軽に飲むことがあまりなくて。

特に親は買ってもらえるものではなかった。

こういうジュースはおばあちゃんが買ってくれるものだった。

祖母の家の近くの小さなお店には、三ツ矢サイダーかネクターの2択だった気がする。

 

ネクターって

「ややドロっとしてて、めっちゃ甘いねん!」

そういう記憶しか私にはない。

普段だったら、絶対にチョイスしない。でも病み上がりの今ならネクターが飲める気がする。

 

たぶん、40年ぶりぐらいに飲む。

ん?

甘くない。そしてドロドロしてない。

私が思っているネクターのイメージと全く違っていた。

 

あれ?

ドールのピーチジュースとあまり変わらない気がする。

びっくりした。

すごく飲みやすくなっていた。お子様に与える向けなのだろうか。優しい味となっている。

 

ネクターってドロドロで甘かったはず。

その記憶が間違っていたんだろうか?って思うぐらい変わっていた。

これなら、病み上がり以外でも飲めるぞって思う。

 

もう何十年もネクターを飲んでいないアラフィフの皆さん。

是非飲んでみて欲しい。違いに驚くかと思う。

 

今回伝えたい事

何となく、昔のドロドロ甘々ネクターをもう一度飲んでみたい気がする。